こんにちは、えるやんです。
アウトドアやキャンプで大人気のマルチグリドル。そもそもは韓国でサムギョプサルなどの焼き肉を楽しむ為の調理器具ですが、無骨な雰囲気がアウトドアシーンに映えるとして人気になりました。最近は様々なメーカーのマルチグリドルが出ています。
- 色々あってどれを買えばいいのかわからない。
- 本家といわれるJHQよりお得に買いたい。
- できるだけ安く買いたいけど安い商品は品質が心配。
など、どれを買えば1番満足できるのか迷いますよね。
そんな中で今回は1番いい商品の紹介、という趣向ではなく安い商品を買うと失敗するのか?という方に目を向けて、Amazonで売っていた中で1番安く日本語が怪しいマルチグリドルを購入したのでレビューしていきます。
以前レビューしたザイグルグリドルのレビューはコチラ↓


激安のマルチグリドル【abizoe】とは

今回購入したのはabizoeというメーカーのマルチグリドルです。36cmの大型製品が4000円程度で収納袋と取っ手がついてきます。一般的な33cmサイズも3000円台で安い。

これで普通に使えればかなりお買い得なのでは・・・?
Amazonの商品ページ写真には中華製商品あるあるの怪しい日本語たちが並んでいます。


ところどころ不自由な日本語に違和感を覚えつつ、特に気になったのはこちらがこちら。揚げライスケーキ。
揚げライスケーキとは・・・?揚げライス→フライドライス→チャーハンかなと思いましたが、ここにケーキが付くと全く何の料理かわからなくなります・・・。



最近は入門者向けAliExpressと一部ガジェット界隈から揶揄されるAmazonさん。アウトドア業界にもいました。
Amazonなどのサイトの口コミからその商品の信憑性を測るサイト「サクラチェッカー」でのサクラ度99%となっていました。


ここまでの内容では怪しさ満点で購入するのは少し勇気がいりますが、人柱となって購入してみました。
次は実際の商品をレビューしていきたいと思います。
abizoeマルチグリドルレビュー
それでは早速、サクラ度99%のマルチグリドルがどんな製品か見ていきましょう。
パッケージ


パッケージ外装はデカデカと「鉄板」の文字が主張していました。
ブランド名などが書いていないところが少しきな臭さを感じますが、箱が汚かったりペラペラの段ボールだったりという激安中華製品あるあるの感じとは違い、普通にしっかしりた段ボールに梱包されています。



商品によってはプチプチ(エアキャップ)に包んで袋に入れてるだけという物もありますしね。
中身、付属品のチェック
中身は本体、麻布のような雰囲気の収納袋、木製ハンドルの3種類です。





激安なのに収納袋とハンドルが付いているので後から買い足す必要は無いところは良いですね。
収納多数の本格的なマルチグリドルケースはコチラ↓
ハンドルは他の製品と比べると小さいサイズです。
ザイグル、グランドアのハンドルと比較するとこんな感じ。
優創の文字が個人的にはダサく感じる。


他の2メーカーの製品は何も気にせず手で握れますが、abizoe(優創)のハンドルは少し気を使って握るというか掴むという感じで36cmのマルチグリドルを持つには少し不安なサイズです。




重さは約1195g、僕の愛用しているザイグルグリドルが約1375gなのでabizoeの方が少し軽いですね。
表面の年輪模様のオイルロードはついています、ザイグルグリドルより彫りが気持ち浅い気がしますが気にはなりません。


裏面はIHにも対応しているフラット形状です。五徳などを安定して引っ掛ける様な切り掛けはありません。ザイグルグリドルもフラットですがキャンプやカセットコンロで使って不満はないです。


実力を確かめる為に目玉焼きを焼いていきます。


無骨な見た目で鋳鉄製の様な手入れがいらず焦げ付かないのが魅力のマルチグリドルですが、abizoe製マルチグリドルの性能はいかに。
白身の後が少し残ってしまっていますが、スルスルと目玉焼きが滑ります。
白身の後は他のマルチグリドルでも火加減などで付くことがありますが、abizoe製は少し多く残ったイメージ。
マルチグリドルには珍しく最初にシーズニングしてくださいと書いていたのを無視した結果かもしれません。
ただし、ほか製品同様にキッチンペーパーや洗剤で洗うと簡単に落ちます。


まとめ
今回激安のabizoe製マルチグリドルレビューしてみて、普段使っているザイグルグリドルと本体の性能はほとんど変わらない感じがしました。
難点は取っ手が小さすぎるところくらいです。
収納袋に関しては僕が愛用しているザイグルグリドルよりしっかりした物がついています。レビューの為に目玉焼きを焼いただけなのでコーティングの持続性や本体の耐久力など長期的なことはわかりませんがこの値段でこの性能であれば、ブランドにこだわらなければ全然いけると思います。
今後、通常利用をしていって不満点が出てきたらまたご紹介したいと思います。
ではまた!
コメント