【2025年1月】コストコのアウトドア商品まとめ:期間限定セール商品もあり【COSTCO】

こんにちは、えるやんです。コストコ大好きな僕の住んでいる所にも、昨年ついにコストコがオープンしました。
そこで、週1~2回はコストコに行っている僕が、せっかくなのでファミリーキャンパー目線で、コストコに売っているアウトドアグッズやお得な商品を紹介できればと思い、この記事を執筆しています。
※【注意】倉庫によって在庫や価格などの内容がかわるかもしれないので予めご了承ください。

目次

2025年1月に見つけたコストコアウトドアグッズ

というわけで、セール中の商品や、相場より安そうな商品をピックアップしていきます。

ECOFLOW ポータブル電源 DELTA2

冬キャンプや車中泊にぴったりな大容量ポータブル電源。寒い冬のおこもりキャンプに、電気毛布やIH調理器などを使って安全にテント内で過ごせます。家庭用コンセント以外にも別売りのソーラーパネル充電にも対応。この価格でこの容量は破格。キャンプ以外にも災害対策として備えるのもアリ。

えるやん

性能が向上したDELTA3という新商品も出ていますが、まだまだ高い価格を推移しています。

  • 価格:49,800円
  • 購入制限:1家族2品まで
  • 容量:1024Wh
  • 本体重量:約12kg
  • 充電性能
    • 80分でフル充電可能
    • 太陽光パネル対応(別売り)
  • 出力ポート
    • ACコンセント×6
    • USB-A×4(内急速充電×2)、USB-C×2、シガーソケット×1

ANKER ポータブル電源 SOLIX C800

容量はDELTA2に比べると少なめですが、その分コンパクトで軽量。家電をフル活用するキャンプでなければ、十分すぎる性能。DELTA2の値引き率が高すぎるのでコスパは見劣りする印象。

  • 価格:39,800円
  • 容量:768Wh
  • 重量:約10kg
  • 充電性能
    • 58分でフル充電可能
    • 太陽光パネル対応(別売り)
  • 出力ポート
    • ACコンセント×5
    • USB-A×2、USB-C×1、シガーソケット×1

STANLEY クラシック真空マグ 0.35L

手頃なサイズ感とタフなデザインが魅力。ホットドリンクを楽しむ冬キャンプにぴったり。冬キャンプの必須アイテム、ステンレス製で頑丈、保温性も抜群。

  • 価格:2,398円(通常価格2,998円、1/12までセール)
  • 材質:ステンレス製
  • 保温性能:約6時間

IWATANI カセットストーブ マイ暖房Ⅲ (CB-STV-MYD3)

コンパクトで扱いやすいカセットガス式ストーブ。カセットガス1本で暖かさがしっかり持続。電気を使わないので、停電時の備えにもおすすめ。

えるやん

カセットコンロと燃料が併用できるのが個人的には嬉しいポイント

  • 価格:8,998円
  • 燃焼時間:1本のカセットガスで約3時間
  • 暖房性能:3.5kWの暖房出力
  • 安全機能:4つの安全装置を搭載
    • 1.不完全燃焼防止装置
    • 2.立消え安全装置
    • 3.転倒時消火装置
    • 4.圧力感知安全装置

SOLOSTOVE BONFIRE 2.0 焚火台

初心者にも使いやすく、焚火の雰囲気を楽しめるアイテム。二次燃焼の美しい炎と高い燃焼効率で煙が少ないのが特徴の焚火台。焚火が楽しくなること間違いなし。サイズが大きく重量もありますが、収納バッグ付きなので男性なら持ち運びできます。

生木でもガンガン燃える火力と美しい二次燃焼の炎が魅力
えるやん

キャンプ場の開拓で実際に使ってますが、個人的に今1番好きな焚火台です。

  • 価格:35,800円
  • サイズ:高さ約44.5cm×直径(幅)約49.5cm
  • 重量:約11.4kg
  • 付属品:スタンド&収納バッグ付き

サウナテント (ストーブ付き)

ポップアップ型のサウナ+ストーブのセット、ストーブも付属でこの価格は破格。この価格なら気軽にテントサウナデビューができる。

えるやん

欲を言えばサウナ内から1面でも広々と外が見られる仕様だとよかったけど価格を考えると買い。

  • 価格:49,980円 → 39,980円(1/19までセール)
  • サイズ:1800×1800×2100 mm
  • 重量:19.43kg
  • セット内容:テント本体、専用ストーブ

自宅で簡単にサウナを楽しむならコチラ↓

TIMBER RIDGE 6人用トンネルテント

大型にしては安めのトンネルテント。よくあるシェルタータイプではなく、床面もすべて生地がついているタイプなので広々とした室内スペースが作れる。テントの奥側半分程度のサイズのインナーも付属しているので冬場でも使えそう。

  • 価格:35,800円
  • サイズ:549×209×380 cm
  • 重量:約17kg

LOGOS ROSY フリースシュラフ

シュラフと言うよりブランケットぽいです。ひざ掛けはもちろん、底冷えするマットやチェアの下に引いたり冬場のインナーシュラフとしても使えそう。

  • 価格:2,880円
  • サイズ:190×78cm
  • 素材:フリース

THE NORTH FACE バックパック VAULT

普段リュックはしないので良し悪しはあまりわからないですが、アウトドアにも日常使いにも良さそうなノースフェイスの定番バックパックが相場よりやすかったのでご紹介します。ベルトが太めでクッションが入っているので長時間背負っていても疲れにくい。

  • 価格:7,480円
  • 容量:27L

まとめ

セール品はもちろん、その他どの商品を見ても、相場より結構安い流石のコストコ。好評でしたら定期的に情報をアップしていきますのでよろしくお願いします!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアよろしくお願いします!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次